2021 謹賀新年
新年、明けましておめでとうございます。 未だ終息が見えない新型コロナ。医療従事者をはじめとする関係者の皆様には本当に敬意を表します。また、よさこいを愛する皆様も、日々、大変と思います。 「日々の感染予防が第一歩!!」これ […]
もっと読む »新年、明けましておめでとうございます。 未だ終息が見えない新型コロナ。医療従事者をはじめとする関係者の皆様には本当に敬意を表します。また、よさこいを愛する皆様も、日々、大変と思います。 「日々の感染予防が第一歩!!」これ […]
もっと読む »10月10日(土)、11日(日)は「第20回 坂戸よさこい」 の開催日でしたが、新型コロナウィルスの影響で、5月の時点で開催中止が発表となりました。 今もなお、練習もままならない状況ではありますが、坂戸よさこい実行委員会 […]
もっと読む »新型コロナの感染拡大に考慮して、練習を含め、全ての活動を停止していましたが、11月より感染リスクに考慮しながら、今年、お披露目する予定だった新曲の練習開始に向けて準備を始めました。 今年は新型コロナの影響を受ける前に開催 […]
もっと読む »第6回 鍋まつり in 巾着田「鍋まつり新春よさこい」での演舞、無事終了しました。寒い中、ご声援ありがとうございました。 オープニングセレモニーのときは、冷たい雨が降っていましたが、新春よさこいが始まるころには雨も上がり […]
もっと読む »2020年2月16日(日) 第6回 鍋まつり in 巾着田「鍋まつり新春よさこい」で演舞させて頂くことになりました。 温かい鍋を食べながら、是非、よさこいを見に来てください。 場所:埼玉県日高市 巾着田日時:2020年2 […]
もっと読む »11月16日 鶴ヶ島市の農業交流センター「つるの里のんのん」で行われた農福マルシェ in 高倉「こむぎまつり」で楽しく演舞を終えることができました。 ワッフルの販売、フリマも好評でした。 今年で2回目のお祭りですが、1回 […]
もっと読む »明日の11月16日 土曜日 鶴ケ島市農業交流センター「つるの里のんのん」で開催されます農福マルシェ in 高倉「こむぎまつり」で、久々に演舞します。 今年は台風の影響で各地で被害があり、私たちの活動拠点である坂戸市および […]
もっと読む »台風19号 この坂戸市にも避難を必要とする事態になり、明日の開催も中止となりました。 すでに、市内に流れる河川が氾濫危険水位となっていますが、台風はまだ通過していません。これからです。 大きな被害が出ないことを祈るばかり […]
もっと読む »華-MIYABI-の演舞スケジュールは以下の予定です。 17:00 文化会館ホール(ステージ) 17:42 ステージ会場(文化会館駐車場) 全体の演舞スケジュールは 坂戸よさこい公式ホームページ スケジュール(PDF […]
もっと読む »